ぴーなっつの投資日記

27歳男性会社員の日々の学びを発信するためのブログ

新卒4年目で昇進しまくっている人の話

最近、なるべく色々な人から話を聞こうとしています。新卒の僕にとって、手っ取り早いのは社内でいろんな人に会うということ。規模的には300人ほどの会社ですが、中にはいろんな人がいます。なので、部署の先輩に頼んでひと紹介してもらい、ランチ行っています。

その中で、最速で昇進しているひとと、ランチに行く機会を得ました。この人は、新卒四年目ですが、10月から社内の9割を売り上げる部署の副部長となりました。見た目もカッコよく、年上の方とすでに結婚もしていてかなり人生の先を行かれているなという印象の方です。

僕のこのランチの目的は、「彼がなぜ短期間にそこまで昇進できたのかを把握すること」でした。ここでは、そこで見えてきた昇進するために必要なことをまとめておこうと思います。







・まずは目の前のことを達成すること
大きく昇進しているからといって、特別なことをやっているわけではありません。その時その時のミッションを達成する事が大切。定期的に成長プランを考えたら、後は目の前の課題に埋没し、達成する。そしたら、成長する。

・自分で叩きを作ってみる
資料を作るときは、まず自分の力だけでやってみる。それも全力を尽くしてやってみる。そして、それを上司に見せる。そこで受けた指摘を素直に受け止め、自分の足りなかったところを認識し、次回からできるようになる。

・二度同じことを言わせない
上司から受けた指摘は、すなわち自分の足りないところ。その指摘された部分はしっかり直し、一度でものにする。これをすることで最速で成長する事ができる。

・上司と次のポジションを握る
昇進するために、次のポジションを明確にし、必要なスキルを上司とともに明確にしたうえで、握っておく。そして、そのスキルを身につけた状態になっていることを示す実績を作る。そうすれば上司も昇進させないわけにはいかない。






主に上記の内容です。
この方は、
新卒→室長→室長×2→副本部長
となっています。


↓↓

室長になるタイミングで、上司と握っていたと言います。そして、その約束したことを達成し、昇進。

驚いたことに今後は、会社を辞めることまで上司と握っているとのこと。そとそも、自分で起業したいと言う思いはあって、そのために、
・いいものを作る力
・いいものを伝える力
・マネジメント
を学びたいと考えていた。だから、最初は新規獲得の部署に入り、伝える力を身につけた。次にアプリ開発チームも兼務し、いいものを作る力を身につけた。一連を通じてマネジメントも身につけた。

この会社に入る際に身につけようと考えていたことは経験できた。そして、これ以上上のポジションに興味はない。

だから、今のポジションで結果を出して、恩義を返したところで辞める。あと2年はいないじゃないだろうか



↑↑



とのことでした。しっかりした人生戦略の中で生きていて、そりゃ昇進もするわなって感じました。


僕も頑張ります。