ぴーなっつの投資日記

27歳男性会社員の日々の学びを発信するためのブログ

お金が好き? 嫌い?

こんばんは。

今日はお金の好き嫌いについて、書いていきます。





みなさん、お金は好きですか?









僕は当然お金が好きです。そして、みんな同じように好きなんだろうと思っていました。


僕はお金持ちになりたいと思っています。そのために投資をしています。お金持ちになって、いろんなことを体験したいです。



でも、そうじゃない人もいるんだと気づきました。お金に対する価値観は一人一人違っていて、お金のことが嫌いという人もいます。








僕の会社の先輩に、


「お金は嫌いだ。なるべく持っていたくない。早く使ってしまいたい。」


と言っている人がいて。
あまりにも自分の価値観と違いすぎていて、興味深かったです。色々聞いて見ました。


自分は、

「お金は好き。なるべく多く持っていたい。賢く健全にお金は使いたい」

と思っています。
あまりにも先輩と考え方が違います。



しかし、その先輩の境遇を聴くと、まだ納得ができるものでした。

先輩たちの両親は、お互いが何千万も稼ぐ社長同士の夫婦の家。中学校は有名私立に通い、ハワイに別荘を持つ暮らしだったようです。




そんな学校には上には上のお金持ちがいて。
運動会の時に、校庭横の道路はランボルギーニとかスポーツカーで埋め尽くされるそうです。


そんなお金持ちのお金子供は、何しても許される。何かしても、親が弁護士雇って、警察買収して。暴行とかしても、何も問題ない。

全て金で解決される世界を中学校の子供ながらにして、見てしまったそうです。

そして、お金が嫌いになった、とのことでした。




人はそれぞれお金に対して、別々の感情を抱いていることがわかりました。その感情はこれまでの人生に大きく影響を受けているようです。


この話を聞いて、全く自分のお金に対する考えは揺らがないですが、ひしひしと一人一人違うんだなっていうことを感じました。自分が正しいとかは全く思ってないというか、むしろ色々な考えを受け入れていけなくてはと思いました。



それでも、僕はこの先輩にもっと良好なお金との付き合い方をしてほしいなと心から思います。


お金を憎むべきものとか、単なる道具とみなすのではなくて、仲の良い友達だったり、夢への架け橋となってくれるものだったり、もっとプラスなイメージを持ってもらいたいなと思っています。


今回の話を通じて思ったのが、
「みんながお金との健全な付き合いができたらいいのにな」
ということでした。


これから、少しずつ自分がみんなに対して、いかに素晴らしいお金の世界を見せられるかを考えていきたいです。

【投資成績0330】

こんばんは。

今月も終わりということで、成績と色々書かせてもらいます。


3/30日の損益

実現損益55万
含み損益49万
アメリカ-8万

投資開始以来 +96万
年初来 -17万円

となりました。
2月から色々ありましたね。おかげさまで今年は赤字回転です。一時は、130万くらいまで、投資開始以来のプラスがあったのですが、そこから大転落がありました。会社で仕事してましたが、正直震えました。ポートフォリオの額を増やしてから、初めてと言っていい調整だったので、なかなかダメージがありました笑

アメリカ株も地味にいたい、-8万です。facebookも6株持ってましたし、テスラも持っており、損切りラインをはるかに超える-15%ほどで売りました。今はグーグルだけが生き残っています。日本株の時とは違って、ミーハーな取引をしたのが裏目に出ました。円高になっているのも大きなマイナス要因です、、

でも、なんとか機械的損切りしつつ、新しい銘柄も速攻組み入れ、戦ってこれました。

良かったのは、ビジョンの取引。
グローバルwifiと通信インフラの2軸で、特にwifi事業の伸びがえげつなく、年率20-30%伸びている会社です。この株が2月時点でper28倍だったのに目をつけ、200株購入できました。それが2ヶ月弱でper38倍に上がったので売却しました。これはいい取引でした。+15万。これからもっと上がってしまうかもしれないですが、後悔なしです。またper30倍切ったら買います。

また、エイジアの取引もうまくいきました。
もともと1750円で半分利確していたので、下がったところで1350円で300株買いませました。今は1570円まで戻っています。per25倍で買って、40倍で半分売って、また25倍で半分買い戻すといった具合です。
【保有銘柄】エイジア① - ぴーなっつの投資日記



しかし、200株買ったスタートトゥデイは、あっという間に-10%となり、損切り。ー6万。per42倍で買ったのが裏目に出ました。今は38倍になってますが、高く感じてしまいます。

また、ソフトバンクもアメリカの煽りを受けてか、-5%ほどになってしまっています。それに、円高ソフトバンクにとっては良くないですよね。なんとか、-10%ラインまではいかないことを祈ります。

ソフトバンクを買った理由はここに書きました。↓
【保有銘柄】ソフトバンク① - ぴーなっつの投資日記


つらつらと書きましたが、今年も鋭意戦ってまいります。最初の3ヶ月で-19万と幸先悪いですが、残り3/4で挽回し今年だけで+100万目指します。

まずは、単年+に。


読んでいただきありがとうございました。

【保有銘柄】ソフトバンク①

こんにちは。

 

久々の投稿になってしまいましたが、最近購入したソフトバンクについて書こうと思います。

 

私は、かねがね小型株投資を実践しており、時価総額は低ければ低いほどよく、500億を超える企業はあまりよくないという判断基準で投資をしてきました。

 

しかし、ソフトバンク時価総額は10兆。

小型株の原則この会社を買おうと思った理由を書いていきたいと思います。

 

保有株の時価総額がすごい

保有株式株価情報 | 株式・社債について | IR情報 | 企業・IR | ソフトバンクグループ

こちらによると、現在保有時価総額は19兆円。含み益は16兆円。

この時点で、時価総額の倍になっています。この投資収益は正直やばいと思います。

投資開始以来のIRRは、44%のようです。正直驚異的で、他の追随を許しません。

IRRがわからない方は以下をご参照ください。

IRR(内部収益率)をわかりやすく解説、利回りとの違いやエクセルでの計算方法 | 1億人の投資術

特にアリババがすごく、保有時価総額は16兆ほどと、本体より大きい。。

一部ARMを買収した際に売却しましたね。でも、まだまだ伸びそうな会社。

 

②ビジョンファンドが圧倒的にやばいんじゃないか。No1を束ねる群戦略

孫さんの10兆円ファンドって、調達額がすごい。この額は米国の全VCが過去2.5年に調達した額すべての合計と等しいファンドであり、前例がありません。

 

根底にあるのは、孫さんの掲げる群戦略。

ソフトバンクは、300年成長する会社を目指しています。

これまでのITの巨人は30年以上成長し続けることが難しかったという事実から、孫さんは各界のNo1企業を束ね、その群として成長していくことを重要戦略としています。

具体的には、

・ライドシェアのウーバー、ライド、クラブ、オラ

・coworkingspaceのwework

・メッセージアプリのslack

・衛星から電波を届けるoneweb

・すごいロボ作るboston dynamics

 などなど

 

勢いづく「投資会社・ソフトバンク」注目すべき出資先21社のプロフィール | BUSINESS INSIDER JAPAN

③ARMってすごい!

 今や、スマホタブレットやIOT端末のマイクロチップのほぼ9割のシェアを持ちます。圧倒的にすごいシェアを誇っています。そして、このチップの伸びはこれからマジでハンパないのではないでしょうか。

言葉足らずですみません。

 

④通信事業は堅調

国内の通信事業は、営業利益7000億

sprintの営業利益は、2000億

と、それぞれ高い収益を出しています。成長率は決して高くはないですが、金のなる木としての役割をしているかと思います。

 

⑤借金は多いけど、、

純有利子負債は8兆ほど、有利子負債は、8億ととんでもない感じになってますが、株式の投資額の22%ほどに抑えたいはそうです。なので、株価が半分になっても生きながらえる構えは作っているそうです。

 

⑥孫さんの志にかけたい。

孫さんの志にしびれました。この人ならきっとやってくれると思えます。

 

この動画はしびれます。過去の生い立ちから今までを、就活生に向けて語っています。

孫正義 LIVE 2011「【志】を語る」 ① - YouTube

孫正義 LIVE 2011「【志】を語る」 ② - YouTube

孫正義 LIVE 2011「【志】を語る」 ③ - YouTube

 

Softbank worldも非常に面白いです。

【SoftBank World 2016】 基調講演 孫 正義 - YouTube

【SoftBank World 2017】Day1 基調講演 孫 正義 - YouTube

 

参考までに、見てみてください。

孫さんの言葉は非常にわかりやすいし、熱量にあふれています。目がキラキラしていて、とても楽しそう。ここ2週間ほどでたくさんの動画をみましたが、とてもひきこまれてしまいました。色々投資した理由を書きましたが、「孫さんを好きになったから」というのが、正直な理由なのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

10年後が楽しみな会社ですね!!

 

 

 

 

 

現在の株価2018年3月16日現在 8696円

 

 

 

【投資成績0216】、、、

こんにちは。ぴーなっつです。

更新遅れてしまいましたが、現時点の投資成績残しておきます。


年初来 -34万
投資開始来 +81万



・・・


1月は好調に推移しており、投資開始来+136万まで行っておりました。しかし、先日の暴落をもろにくらい、55万ほど消滅したことになります。

私にはこのレベルの損失を数日で出すことは経験がなく、かなり精神面ではダメージをくらいました笑

それでも仕事はあるので、出社前に損切り、トップラインから10%以上下がった割高な株の売り、なんとなく買った株を売り、ポジションは半分くらいになるまで売りました。

今週は、幾分か買いましてキャッシュポジションは多少減らしたのですが、現金が増えてしまっています。

今がチャンスだと思って、もう一度フルインベストに近い水準までポートフォリオを組み立てたいです。

今年度負けるんじゃないか、、

という不安がよぎりますが、ちまちませず、ホームランとなる銘柄を見つけ、たくさん買い、持ち続けることをし、ホームランを打ちこの状況を打開したいと考えています。


追ってまた、自分の勝負を報告できればと思います。

以上。

過去の失敗③GMOインターネット

こんばんは!

 

今回はひさひざに過去の失敗を書いていこうと思います。

 

2年ほど前の株式投資始めてすぐの頃にやっていた立会外分売での失敗です。立会外分売というのは、時間外に現在の株よりディスカウントされた価格で株が売り出されることです。立会外分売が発表され、購入応募して当選すれば株を買うことができます。

 

大概数%ディスカウントされた価格で売り出され、市場が開けた時に株価がディスカウント価格より上回っていれば儲けられるといった考え方です。

 

当時、ちょこちょこ購入応募しては小額儲けていました。しかし、基本的にそこまで上がりません。そして当たりやすいものはあまり儲からないです。だいたい20-30万株の売り出しが多いでしょうか。

 

そんな中、健康コーポレーション(現ライザップ)の立会外分売があり、たしか100万株以上売り出されていました。それを買ったら1万儲けることができました。この成功体験が、1つの間違いを呼んでしまいます。

 

 

基本的に立会外分売で100万株以上売り出されている株にはよっぽどでない限り手は出さないほうがいいです。なぜなら、単純にそれだけ売られるから株価が下がりやすい。

 

怖いものです。健康コーポレーションで成功してしまったので、なんでも儲けられると思った私は、全ての立会外分売に参加していました。

 

儲けたり損したり、外れたりしながらやっていたのですが、ついにやって来ました。

 

GMOインターネット売り出しです。その時も100万株級の大売り出しだったのですが、迷うことなく、そしてむしろ当たるから全力で買いに行こうとか思って、400株申し込んでしまいます。

 

 

そして、もちろんすべて当選。市場が開けるのを心待ちにしていました。その時はバイト先に居たのですが、9時になるのが楽しみで。

 

9時になったらトイレに駆け込みニヤニヤしながら見たら唖然。

 

 

-4万

 

 

 

真っ青です。当時は今よりも数倍-4万という衝撃はでかかったです。

 

わけもわからず、なぜそうなったのかと思いながら呆然とたタスクしてしまいましたが、気を取り直してバイト。

 

でも、時給1000円で働きながら、40時間分のお金を一瞬で失い、全くもってやる気が起きませんでした。ああ、なぜ働いてるんだろう。。

 

 

 

・・・

 

 

 

と、そんな感じでした。 

 

この体験からの学びとしては、

・「手っ取り早く、楽して儲けられる話」には乗らない。しっかりと調べた上で銘柄を買うべき。

・多すぎる売り出しのある立会外分売には手を出さない方が良い

 

とそんなところでしょうか。

立会外分売取引はその後一度もしていません。

 

引き続きよろしくお願い致します!

 

 

 

【書籍】ハゲタカ

こんにちは。


久々の書籍紹介ですが、今回は真山仁さんのハゲタカについて書かせて頂きます。

僕はほぼこの本については知らなく、取引先の方に紹介して頂いたことがきっかけでこの本を読みました。

ビジネス小説としては、半沢直樹などの池井戸潤の作品があげられるかと思います。その紹介していただいた方が言っていたのは、以下のようなことでした。

池井戸潤は弱いものが強いものに勝つ世界を描いている。でも、現実は違う。

強いものが当たり前に弱いものに勝つ世界だ

真山仁さんは、強いものが弱いものに勝つ様をありありと描いている」


読んでみると、その通りでした。
この本は、企業買収に関する数々の攻防を描いている小説です。主人公の鷲津は、やり手のファンドの人間で、バブルでずぶずぶになっている日本企業を買収し、売り払ったり、経営再建してバイアウトし利益を出していきます。

彼は、逆境に追い込まれれば追い込まれるほど力を発揮できます。作中何度もピンチに陥りますが、その度先の先を読んで徹底的に勝つために努力しています。やりすぎてて大変勉強になります。

孫子の兵法に、「敵を知り、己を知れば100戦危うからず」という言葉がありますが、鷲津はこれを体現しています。買収先や他のファンドなどを徹底的に調べ上げ、練りに練った作戦で企業を買収していきます。

元新聞記者の真山仁さんだからこそ、描ける世界だと思います。ビジネスの世界がありありと描かれていて、普段接することのない、企業買収の世界を知れ、大変有意義かと楽しい読書時間でした。

おすすめです。

以上です。

新装版 ハゲタカ(上) (講談社文庫)

マネーフォワードが便利

こんにちは。


今日はマネーフォワードについて書きます。
といっても、私は課金ユーザーではないのですが、無料でも大変便利です。むしろ、今まで使ってこなかったのが恥ずかしいレベルです。

便利な点は、まずすべての口座と連携すれば、残高を合算し表示してくれるし、各口座の振込状況を反映してくれるからです。

私は、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、sbiネット銀行、sbi証券マネックス証券、ライオンfx、ビットフライヤーを連携し、各口座の残高を合算して表示してくれました。

これにより、自分はいくら持っていて、何にどれだけお金をかけているのか、を一目で知れるようになりました。これにより、現在30%以上現金で保有しているということを改めて知ることができました。

また、各銀行口座にログインすることなく、入出金履歴を見ることができるので、大変重宝しております。

これが無料で提供されているのは正直衝撃的でした。圧倒的に便利です。かといって、有料ユーザーになるべきなのかは疑問です。

ひとまず、無料でダウンロードし、各口座を連携することを強くお勧めいたします。

今回は以上です。